[イベント情報]2025年5月開催の青葉区のおすすめイベント

最終更新日

最大で11連休になった人もいた2025年のGW。

比較的好天にも恵まれた連休で、旅行などを満喫された人も多かったのではないでしょうか?

中には、混雑を避けてGWに遊びに行くのを避けた人や、仕事の都合で連休をゆっくり過ごせなかった人もいるかもしれません

そこで今回は、これからでも間に合う、2025年5月に青葉区で開催されるおすすめのイベントを紹介していきます

子どもと楽しめるイベントから屋内でゆったり楽しめるイベントまであるので、GWに遊び損ねてしまったという青葉区在住の人も、ぜひチェックしてみてください。

 

 

2025年5月の青葉区のおすすめイベント

GW以降でもまだまだ楽しめる、5月の青葉区のおすすめイベントは、以下の5つです。

小さいお子様と遊べるイベントや、平日開催や屋内のイベントもピックアップしました

 

開催日程イベント名開催場所
5月15日土と水と草と虫とあそぼう会桜台公園または
しらとり台第1公園
5月17日ミルクフェスティバルinこどもの国こどもの国
5月18日寺家のたんぼぼうを楽しむ日寺家ふるさとむらむじな池側
5月20日〜5月25日第32回 浜美展アートフォーラムあざみ野
5月24日第28回 あおばチャリティーコンサート
「爽”さわやか”」
青葉公会堂

 

GWに仕事で子どもとゆっくり遊べなかった人や、地元でゆったり参加できるイベントを探している青葉区在住の人は要チェックです。

各イベントについて、概要を紹介してきます。

5/15「土と水と草と虫とあそぼう会」

引用元 : NPO法人 青空保育ぺんぺんぐさ
概要NPO法人「青空保育ぺんぺんぐさ」による、生後5ヶ月ごろからの未就学児と
保護者を対象とした青空保育イベントです。自然豊かな公園で子どもがゆったり
泥んこになって遊べるほか、「のびのび子育ておしゃべり会」も実施しています。
備考・持ち物 : お茶 / お弁当 / 帽子 / 着替え / 敷物シート / タオル /
  ウェットテイッシュ / 汚れもの袋 / レインコートなど
・天候がよくない場合などは屋根のあるエリアでの焼き芋体験に変更予定
開催日時2025年5月15日 10:00〜12:30
場所桜台公園またはしらとり台第1公園
料金400円+保険代(子ども1人につき100円)
参加方法5月14日の午前10:00までに専用フォームから申込(先着順)

5/17「ミルクフェスティバルinこどもの国」

引用元 : 雪印メグミルク
概要こどもの国園内の牧場で、親子でさまざまな体験が楽しめる、雪印メグミルクグループ
創業100周年記念イベント。乳牛の乳搾りやバターづくりなどが体験できるほか、ミルク
キッチンカーの出店に、歌って踊れるコンサートやクラウンショーまで楽しめます。
備考・プレゼント付きの「サスティナビリティクイズ」や
  「こども縁日など」多様なイベントが開催  
・1分程度で簡単にできる骨の健康度チェックや乳児栄養相談も実施
開催日時2025年5月17日(土) 10:00〜15:00(開園 9:30 / 閉園 16:30)
場所こどもの国園内の「こども遊牧場」
料金・入園料 : 大人/高校生600円 中学/小学生200円 3歳以上の幼児100円
・ミルクの3種飲み比べおよびクリームコッペパンの販売は有料
・バターづくり教室 : 1家族につき800円
参加方法・バターづくり教室は各回(11:00/12:30/13:45)先着16家族
・乳搾り体験(無料)は各回(11:00/14:00)先着60名で開園時から整理券を配布

 

5/18「寺家のたんぼぼうを楽しむ日」

引用元 : 子どものワークショップ
概要青葉区寺家町で活動している「子どものワークショップ」の、田んぼの
生き物を育てる「たんぼぼう」のお手伝い体験ができるイベント。
当日にぶらりと行ってたんぼぼうに入って楽しめるほか、生き物調査や
環境維持のサポート体験ができるプログラム(事前申込制)もあります。
備考・持ち物 : 長靴 / 帽子 / たも網や虫取り網 / タオル /
 軍手 / 手洗い用の水 / 必要に応じて着替えなど 
・体験プログラムに親子で参加する場合は5歳以上の子どもが対象
※当日参加はどなたでも可能
開催日時2025年5月18日(日) 10:00〜12:00
場所寺家ふるさと村むじな池側
料金無料
参加方法・当日参加は当日現地にて受付
・体験プログラムは5月16日15:00までにサイトからメールで受付※先着12組程度

5/20〜5/25「第32回 浜美展」

引用元 : アートフォーラムあざみ野
概要大人の絵画教室「浜美会」の会員による、「教室でのモチーフ」をテーマと
した約100展の作品展示会。青葉区や都筑区、その近郊の中高年会員が1年間
描きとめた油絵や水彩画、パステル画などの作品が出展されます。
備考・開催期間中は同施設内で「七宝美術協会『想』展」やAobaフォト
同好会による写真展(21日〜)も同時開催(いずれも無料)
・館内に一時保育施設あり(事前予約制 / 有料)
開催日時2025年5月20日(火)〜5月25日(日)
10:00〜17:00 ※初日14:00〜 / 最終日〜16:00
場所アートフォーラムあざみ野 展示室1F 全面
料金無料
参加方法予約不要

5/24「第28回 あおばチャリティーコンサート『爽』”さわやか”」

引用元 : 青葉公会堂
概要青葉区民を中心に発足したA.C.C(あおばチャリティーコンサートの会)主催の、
さまざまな音楽を楽しめるチャリティーコンサートです。
参加費や寄付による収益は青葉区の社会福祉協議会などに寄付されるので、
音楽を楽しみながら地域社会への貢献もできます。
備考・出演 : 横浜緑吹奏楽団 / 鼓粋 / 奈良北オカリナクラブ /
ヨコハマ・オーバーガールズ / チャグチャグ / 斉藤恵津子
・駐車場が狭いため車での来場は控え公共交通機関を利用してください
開催日時2025年5月24日(土) 開演14:00(開場13:30)
場所青葉公会堂
料金500円
参加方法チケットは青葉区役所の1F売店またはACC事務局(045-962-2808)で取扱

青葉区では5月はGW以降もイベントが満載!

青葉区の5月のおすすめイベントで、気になるものが見つかった人は、平日の休みや週末を利用して満喫してみてください。

青葉区では、5月の後半に楽しめるイベントがたくさんあります。

GW以降のイベントはGWで遊び疲れた人もいるので、人数制限のあるイベントも、比較的参加しやすいかもしれません。

屋外から屋内、子どもと楽しめるイベントなど、多様に開催されているので、ぜひ参加してみましょう。

名城政也

青葉台在住、2児のパパ。 横浜市青葉区に移り住んで10年以上。 実際に暮らして、青葉区ののどかさや治安の良さ、便利さを感じています。 普段はwebライターとして活動中。twitter